- 2020-07-14
成功する保育所経営者の3つの共通点〜成功確率に男女差はなし〜
こんにちは。永作です。 近藤が主婦からママスマ経営者になったように、 女性だけど、主婦だけど、起業経験も全くないけど 託児所経営をやってみたい、一時預かり事業にチャレンジしてみたい、という方、 想像してるよりも、あれ?こんな感じ?、という間に、できてしまうものです。 ※近藤美奈子のママスマ創業ストー […]
こんにちは。永作です。 近藤が主婦からママスマ経営者になったように、 女性だけど、主婦だけど、起業経験も全くないけど 託児所経営をやってみたい、一時預かり事業にチャレンジしてみたい、という方、 想像してるよりも、あれ?こんな感じ?、という間に、できてしまうものです。 ※近藤美奈子のママスマ創業ストー […]
こんにちは。永作です。 保育園って種類が色々ありすぎて、何を選べば良いのか分かりづらい、 子供をいったいどこに入れるのが正解なのだろうか、 そもそも保育園に入れる為の点数ってなんだ?? 申請書類って何を用意すれば良いの?? とにかく複雑です。 一方でamazonで買い物をする時は、もの […]
こんにちは。近藤です。 今日は「疑問と矛盾と私」。 「部屋とワイシャツと私」 という昔の名曲のようです。 私たちが立ち上げた一時預かり専門の 託児所 ママズスマイルは 「月極めをする可能性がある」 ということで「認可外保育施設」の 届け出が必須になります。 届け出なので飲食店のように 「ここがダメだ […]
こんにちは。永作です。 会社を経営されている方、 マネージャーやリーダーなどの管理職の方、 また家庭内のリーダーであるママやパパ。 チームというくくりは色んなところに存在し、 そのチームにおいて、それぞれの役割もまた異なるものです。 そしてチームが最高に機能している組織は、 会社であれば、業績が素晴 […]
こんにちは。近藤です。 私の部屋にはテレビがないので ラジオを聞いているのですが、 今朝のラジオで、 「このまま倒産する会社が増える、、 と、〇〇さんそういうことですね!?」 とナビゲーターが言っていて、 経済なんちゃらうさんくさいかんちゃらが 「そうなんですよ、、」 と悲壮感たっぷりに話したあと、 […]
こんにちは。永作です。 Aさん「一時預かりをやってみたいのですが」 >>>永作「なぜ一時預かりをやりたいのですか??」 Aさん「ネットで調べたところ、認可保育園より開業が楽だと聞いたので」 >>>永作「失敗するので辞めた方が良いですよ」 このAさん、成功すると思いますか? […]
こんにちは。永作です。 フランチャイズのセミナーに行ってよく言われるのは、 本部と加盟店はWIN-WINの関係です。 もう定形分になってるでしょ、っていうくらい聞きます。 ですが、本当にWIN-WINを考えられてできたサービスやフランチャイズってどのくらいあるのか? というのは甚だ疑問であります。 […]
こんにちは。永作です。 このアイデアは最高だ! これまでにない斬新なアイデアだ! これで行ける! と思ってGoogle先生で検索すると、まあほぼほぼ誰かがやってたりするのがほとんどなわけです。 色んなビジネス書を読んで見ても、 イノベーションが必要だ! 革新的サービスが必要だ! と世の中にないものを […]
こんにちは。近藤です。 先日「近藤美奈子チケット」を ご購入頂いた方とオンラインで 色々話していました。 ちなみにこのOさん、二度目の購入。 つまりド変態なんですけど笑、とにかく 面白いなーーーと思いながら話していました。 きっと長いお付き合いになるだろうな笑。 その中で「もう、それブログに書いちゃ […]
こんにちは。永作です。 ABEMA TV で放送されているNewsBAR橋下の過去放送で、つるの剛士さんがゲストの回の話が面白かったので、まだ見てないという方はオススメです。 保育士を目指されている方、保育園や託児所の開業を検討されている方は、特に見た方が良いと思います。 | #60 ゲストにつるの […]