大抵大丈夫でもなぜ育児はしんどいのか

こんにちは。近藤です。

☆ままともプラザ町田店
21日~プレオープン!!☆

☆宇都宮来年出店決定☆

☆オンライン会員様特典ページ
近日オープン☆

私はよくこれからオープンする
お店のスタッフさんに
話をしに言ったりするんですけども、

その中でそこそこ驚かれる&安心
される一言があります。

それが、

「みんなのヤバいは私にとっては
一ミリもかすらない。

みんなのヤバい、失敗したの
100万倍までは対処するから
安心しなはれ」

いやー、ほんとにそうなんですよ笑。

失敗した、ミスしたと思って

「社長、申し訳ございません!」

みたいに言ってきたりするんだけど、

「え??何が?」

みたいになっちゃう。

よく言えば「器が大きい」

悪く言えば「鈍感」「鈍い」笑

でも、この前ある店舗の店長とマンツー
MTGしていて自分が発した言葉に
なるほどと思った事がありまして。

それは、

「私通ってきた道、まあまあ修羅場
だったから大抵のことが大丈夫
なんだよね」

ってこと。

そうなんだよねーーー。

大きい死地での戦を何戦もくぐり抜けて
きたから(←キングダム影響され過ぎ)、

ほんと大抵が

「大丈夫」なんです。

心底、腹から思えるんです。

キレイな舗装された道しか歩いてないと、

ほんの小さな石にもつまずくし、
踏んだら痛いって騒ぐし、
転ぶし、

しまいには、誰だこんなところに
石置いたやつはー!!

って言うんですよ笑。

だから私は大人になるまでに
まー、落とし穴から石から崖から
何からあってそれ通ってきたし

最近は私が目の前の石に気づくと同時に

ポイって投げてくれる人が
いるもんで笑、

本当に色々大丈夫。

でもさ、子育てはそういうわけに
いかなかったよね笑。

見たことない、こんな戦法、、
(キングダム影響)

敵が大きく見えるぜ、、

って完全に士気が下がってました笑。

で、何が子育てって大変で苦しむのかと
いうと

「攻略方法が個人個人違う」

ってことなんです。

だから世の中の育児本のほとんどは
鵜呑みにしない方がいい。

へー

くらいに思って読まないと辛い。

100人の子どもがいたら100の
性質、性格だから

2歳くらいの子どもはこうすると良い

みたいなこと

あるわけないんです。マジで。

保育指針っていうのがあるんですけど、
行政にこの保育指針に沿った保育を
しなさいって言われるんですけど、

ちゃんちゃらおかしい。

ヘソで茶沸かせる

保育を月齢で変えるって、マジで
ナンセンス極まりない。

じゃあ、どうすりゃいいんだ!

って思いますよね。今子育て真っ最中の
もしかしたらしんどい方もいるかも
しれない。

めちゃくちゃ良い方法があります。

どんな武将にも勝てます。
(何度もキングダム)

それは、

「母ちゃん、好きな事をやる」

それがなぜ解決するのかは
次に書きます^^

キングダムの次はジョジョを読みたい、、

*全文です

記事の続きを読むには会員登録が必要です。

> 有料会員のお申し込みはこちら