直感と感覚と思考

こんにちは。近藤です。

あるガクブルする動画を見て
頭から離れません、、笑

今は動画だよ!とかオンラインだよ!

などと聞かない日がないくらい
言われていますが、

コロナでまさかまさかが起こったように、

もしかしたらなんか電磁波がとかっていって
世界規模の大停電が起きて、PC?なんですか
それ、ただの鏡にもならない置きものじゃん!
やっぱり手紙だよね。

みたいな時代もきちゃうかも。

そのくらいいつ何が起きてもおかしくない。

だけど何がきても、

よっしゃー!面白いじゃねーか!
やってやろう!

って言えるコミュニティをつくりたいなと
日々思っています。

そうだ、私は活字中毒とも言えるくらい
本が大好きです。

一日に一冊何かしら本を買ってしまう
くらい苦笑。

もし小説を読むのが苦じゃなくて、
ありきたりなビジネス本に飽きてる方が
いましたらこちらおススメですー

佐藤青南って人の小説ですが、

永作のブログ

にもあったように、

チーム作りがすっごいわかりやすく
書いてあります。

いかにもじゃなくて。なんとなく
書かれてるから読みやすい。

そういえば、私は「なんとなく」
がすごく大事だと思っているのですが、

ママスマでいうと「なんとなく」
うまくいっている店舗は各スタッフさんの

「直感」と「感覚」と「思考」が
うまーいバランスで成り立っている
と思うのです。

私は8年前、ママスマを立ち上げた時
「なんとなく」だけでやってしまったから
バランスがとても悪かった。

まさに「感覚」と「思考」の
バランスがとても悪かったと今なら
わかるのです。

直感や感覚って「未来」なんですよね。

こうしたいだったり、こうなったら
いいのになだったり、

きっとこうなるよね。

みたいな「今」ではないところに
自分がいるっていったらいいでしょうか。

でもこれってとても大事で、
特に別れた夫婦に話聞くと

あのときなんとなくわかってたんだよねー

今思えば感覚的に違和感感じてた

と大体言うと思うのです笑。

仕事においても、「あの時なんとなく
あの人入れない方がいいと思ってた」

なんてあったりしますよね。

だから直感だったり感覚はものすごく
大事だと思うのですが、

そればかりだと地に足がついてない
夢見てる「だけ」の人に
なりかねない。

立ち上げたばかりの私はまさにそれ
でした。

そのバランスをとるのが「思考」。

なぜなら、「思考」は過去だからです。

記事の続きを読むには会員登録が必要です。

> 有料会員のお申し込みはこちら